SANPU BLOG

30歳突入を機に始めた共働き社畜の雑記ブログ ~旅行、子育て、便利グッズ、お金の話、その他戯言を気ままに発信~

三重県旅行 ~伊勢神宮とその他周辺へ行った際の記録~

SANPUです。

 

 最近、旅行に行きたい欲が高まりすぎて過去の旅行写真を見て紛らわしています。備忘録もかねて、旅行記を書いていこうと思う。旅行記と言ってもただ撮った写真を貼っていく程度なのだが・・・ 

 今回は三重に行った時の記録。写真を保存しているフォルダみてみると7年も前の写真であることにびっくり!! 歳を取ったものだ・・・ 

 この頃は写真を残すのにも興味があまりなく、むしろ写真撮るのめんどくさいと考えていた時期のため、あまり写真は無い。

 

行程は、伊勢神宮→おかげ横丁→夫婦岩 のみ。その他も行ったかもしれないが写真も無く、記憶も無くなっている。

 写真を残すことは重要だ。旅行後は備忘録のため、旅行記を書くのも後々見返すことを考えると良いのだろう。

 

伊勢神宮

ということで伊勢神宮に到着。参拝をする正宮への道中の写真です。どこで撮ったのかはよく覚えていないですが、宇治橋付近と思います。

伊勢神宮 内宮の正宮へ向かう道中 その1

宇治橋から少し進んだ場所の写真、と思われる。

伊勢神宮 内宮の正宮へ向かう道中 その2

さらに進むと、こんな感じ。ここまでくると伊勢神宮に来た感がでてきます。

伊勢神宮 内宮の正宮へ向かう道中 その3

正宮が見えてきました。

正宮の目の前

参拝が終わり、引き返した道中。宇治橋付近かなー

澄んだ池の中に鯉がたくさんいました。

参拝後の道中 その1

澄んだ池の中の鯉たち

おかげ横丁

 伊勢神宮での参拝後、おかげ横丁へ行きました。おかげ横丁とは伊勢神宮のすぐ隣にありお土産屋や飲食店などが連なった通り道です。50程のお店があるようで散策や食べ歩きができます。ど三重や伊勢の名物が揃っています。ここでは、腹ごしらえしました。

 まずは、すし久というお店で手こね寿しを頂きました。手こね寿しとは醤油漬けした赤みの刺身を寿司飯にのっけたものでちらし寿しの一種です。伊勢志摩を代表する郷土料理です。写真がこちら。

f:id:SANPU:20220401001008p:plain

てこね寿し

 とてもおいしく頂きました。

 その後は、食後のデザート! 三重と言ったら外せないのがこちら!

f:id:SANPU:20220401001735p:plain

赤福

 そう、赤福です! おかげ横丁には赤福本店があるのです。ここで赤福をおいしく頂きました。味は本店だからと言って何か変わるわけではないですね。今回は冬だったので普通の赤福しかありませんでしたが、夏には「赤福氷」というものがあります。かき氷の中に赤福が入ったものです。次回行くことがあればぜひ食べたいと思っています。

夫婦岩

 おかげ横丁で腹ごしらえをした後は、少し移動し夫婦岩を見に行きました。伊勢神宮から北東方向にあり、車で20分ほどの距離です。夫婦岩は二見興玉神社の中にあります。

 現地に到着。海が広がっています。

f:id:SANPU:20220401002705p:plain

夫婦岩付近の道中

 冬だからか、ものすごく水が透明でキレイでした。

f:id:SANPU:20220401002742p:plain

夫婦岩付近の道中

そのまま海岸線を進んでいきます。

f:id:SANPU:20220401002842p:plain

夫婦岩付近の道中

夫婦岩の側面が見えてきた。飛行機雲!?が良い感じ。

f:id:SANPU:20220401002915p:plain

夫婦岩付近の道中

もう少し歩いて正面からに到着!こちらが夫婦岩です。ついになった岩に縄がかけられており、大きい方の岩には小さな鳥居があります。

f:id:SANPU:20220401003001p:plain

夫婦岩

そのまま通り過ぎてもう少し散策。

f:id:SANPU:20220401003028p:plain

夫婦岩付近の道中

海になかに何かいる!? 岩かな。

 

そのまま進むと、

f:id:SANPU:20220401002550p:plain

夫婦岩付近の道中

カエルの置物。みんなに触られて頭がテカテカ。

 

 また、道中こんなものが置いてありました。

f:id:SANPU:20220401002355p:plain

夫婦岩付近の道中

 沖縄県産の貝がなぜここに・・・?

 

 日が沈みそうな時間に撮影。良い雰囲気です。

夫婦岩付近

 日も暮れてきたため、散策もこのへんにして帰路につきました。

 

以上です。